今日は藤沢でランチに迷ったら行ってみて欲しい店「ド・マーレ湘南」さんを紹介します。
ランチのパスタメニューが豊富で目移りしますが、湘南といえば「しらす」!
今回は「釜揚げしらすとレモンのアーリオオーリオ ペペロンチーノ」を実食してきました!
2025年4月12日(土)
藤沢で迎える、少し遅めの昼下がり。
「さて、今日の昼飯はどうしようか」。時刻はすでに14時…。
ランチタイムはそろそろ終わり。かといって、チェーン店で済ませるのは味気ない。
モタモタしていると、ランチ難民だ。
こういうときはスマホで検索。駅から近くて、評判の良いお店は…。
ありました!「ド・マーレ湘南」さん。イタリアンのお店です。
今回はこちらにお邪魔してみましょう!
「ド・マーレ湘南 藤沢店」について
アクセス
「ド・マーレ湘南 藤沢店」は藤沢駅南口から歩いて2分ほど。
南口を出て正面の通りを左方向へ。湘南薬品と富士そばの間の通りを入ってすぐ。富士そばと同じビルの地下に「ド・マーレ」があります。
店舗外観


「マーレ」はイタリア語で「海」。まさに湘南らしい名前!
湘南の海を感じさせる青い看板。この脇を通って、地下へと続く階段を降りていきます。
店内の風景

店内はアットホームな雰囲気。イタリアンと言っても気取った感じは一切なく、木の温もりを感じる、どこか懐かしい雰囲気のお店です。
僕が訪れたのは土曜の午後でしたが、地元の常連さんらしきご夫婦やカップル、女性のグループなどが楽しそうに食事をしていました。
かといって、一人では入りづらい雰囲気はありません。お一人様にも優しいお店ですよ!(笑)
ド・マーレのランチメニュー

Lunch Menuはパスタとピザ。
まずはパスタから。パスタは全て100gです。
- 小エビとフレッシュトマトのジェノベーゼ(¥1,600)
- 桜エビ、菜の花、オレンジのアーリオオーリオ(¥1,400)
- ホタルイカ、そら豆、カラスミののアーリオオーリオ(¥1,400)
- 熟成生ハムとタケノコのクリームソース(¥1,400)
- 釜揚げしらすとレモンのアーリオオーリオ ペペロンチーノ(¥1,200)
- アマトリチャーナ<タマネギ、ベーコン、ペコリーノチーズのトマトソース>(¥1,200)
- 小エビのレモンクリームソース(¥1,300)
- ワタリガニのアラビアータ(¥1,300)
- 新鮮なムリーで作る濃厚カルボナーラ(¥1,300)
- 北海道産タラコときのこのクリームソース(¥1,300)
- 和牛のボロネーゼ水牛のモッツァレラチーズのせ(¥1,300)
- トマトソースとバジリコ 水牛のモッツァレラチーズのせ(¥1,300)
- 魚介たっぷりのマーレ風ビアンコケース(¥1,300)
- ポンプレロッソ ~トマトソース~(¥1,300)
オプションもあります。
- 大盛り<150g>(¥150)
- サラダ(¥200)
- パゲット1切れ(¥100)
- 手打ちパスタに変更(¥250)
- 手打ちパスタの大盛(¥500)
- デザート(¥300)
そして、ピザのメニューはこちら。
- マルゲリータ<トマト、モッツァレラ、バジル>(¥1,300)
- 4種のチーズのクワトロフォルマッジョ<モッツァレラ、マスカルポーネ、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ>(¥1,400)
- 生ハムとマスカルポーネのピッツァ(¥1,400)
- 釜揚げしらすのピッツァ(¥1,400)
- ンドゥイヤとオリーブのピッツァ(¥1,500)
釜揚げしらすとレモンのアーリオオーリオ ペペロンチーノを実食!

メニューが豊富で目移りしたんですが、湘南というからにはやっぱり「しらす」でしょう?
ちょっとさっぱりしたものが食べたかったのもあって、「釜揚げしらすとレモンのアーリオオーリオ ペペロンチーノ」をオーダーしました。
僕はトマトソースのパスタが好きなんだけど、今日は珍しくオイルソースで。

ニンニクの香ばしい香り。レモンの爽やかな香り。そして、釜揚げしらすの潮の香り。
麺は乾麺ですが、もっちりとした弾力。ニンニクのパンチと唐辛子のピリッとした辛味、釜揚げしらすの優しい塩気が重なって、美味しい。
そして、このパスタの最大の特徴がスープ。
写真でわかると思いますが、お皿の底にはたっぷりのオイルスープが。スープパスタほどではありませんが、パスタがスープにどっぷり浸かっています。このスープにパスタにしっかりと絡めながらいただく。これが「ド・マーレ流」。
しらすの旨味が溶け出したオイルソースを絡めたパスタをいただく。これが美味い。パスタを食べ終えた後も、残ったスープをスプーンでちびちびといただくのが、またいい!
パンがあったら絶対に浸して食べていたと思います(笑)

ランチはフリードリンク付きです。アイスコーヒーやアイスティー、ウーロン茶だけではなく、マスカットやシチリアレモンみたいな、ちょっと珍しいジュースも楽しめます。
今回は爽やかなシチリアレモンジュースをいただきました。

オプションのミニサラダもつけて、1,400円。美味しゅうございました。
店舗情報
住所: 藤沢市南藤沢3-1 KDビル B1F
アクセス: 藤沢駅から徒歩2分
営業時間: ランチ 11:30~15:30(l.o.14:45)、ディナー 17:30~22:00(l.o.21:00)
休日: 火曜日
Instagram: https://www.instagram.com/domare_fujisawa/
#藤沢ランチ
#藤沢イタリアン
#パスタ
#ドマーレ湘南
#しらすのパスタ
#スイーツ弁理士
#ペペロンチーノ